麺類メモ/Udon's Memo

タイタンシフト紹介ブログ。時々アイマス。/A blog introducing titanshift. sometimes IDOLM@STER.

願い型タイタンシフトt白を考えてみた

こんばんは。

今回は願い型タイタンシフトt白を考えてみました。

願い型タイタンシフトの紹介、注意点、t青は過去の記事で取り上げていますので先にこちらを読んでおくとより楽しめると思います。

長くなりましたがそれでは見ていきましょう。

目次

 

t白する事のメリット

選択肢が少ない分強力

モダンの白は器用貧乏な色で選択肢は少ないですが、その代わり採用されているカードは強力です。赤緑でも似たような事は出来ますが白を使うとより強力な対策が行なえます。

 

《霊気の疾風》に引っかからない

当たり前ですが白なので《霊気の疾風》に引っかかりません。今のメタゲームでは青が結構強く《血染めの月》や《高山の月》を《霊気の疾風》などで守る展開が多いので加点要素です。これにより《自然の詠唱》や《破壊的一撃》は同じ置物破壊ですが引っかかってしまうため価値は下がります。

 

将来性がある色

F.I.R.E.」によって「ラヴニカのギルド〜エルドレインの王権」で強いカードが多かったように、ウィザーズが白を強化する事を表明してから明確にカードパワーが上がっています。最近ではドロースペルから強い確定除去まであります。これからも強いカードが刷られる可能性が高く、デッキのアップデートがあまり起こらないタイタンシフトにとっては大きなポイントです。

カラーパイの枠を越えて与え過ぎな気もしますが強いカードを使いたいのはカードゲーマーの性というものでしょう。

 

それではここからは採用できそうなカードを見ていきましょう。

 

除去

《運命的不在》

f:id:udon8823:20210918025846j:image

最新エキスパンション「イニストラード:真夜中の狩り」から《運命的不在》です。白のカードパワーの上昇を象徴する一枚です。

  • 《濁浪の執政》
  • 《セラの使者》
  • 《創造の座、オムナス》
  • 《レンと六番》
  • 《ヴェールのリリアナ》
  • 《ドミナリアの英雄、テフェリー》
  • 《時を解す者、テェフリー》
  • 《夢を引き裂く者、アショク》

上記8枚が主なターゲットです。手がかりトークンを与えてしまうのはデメリットですがほぼ無いに等しいです。願い型タイタンシフトでは《原始のタイタン》や《忍耐》がメインのクロックになるため、《内にいる獣》とは違いブロッカーを出さないのは大きなメリットです。

 

《天界の粛清》

f:id:udon8823:20210918035957j:image

赤緑にはあまり無い追放除去。「墓地は第二の手札」なので追放できるものはしておきましょう。

  • 《残虐の執政官》
  • 《夢の巣のルールス》
  • 《創造の座、オムナス》
  • 《血染めの月》
  • 《高山の月》
  • 《夢を引き裂く者、アショク》
  • 《レンと六番》
  • 《ヴェールのリリアナ》

上記8枚が主なターゲットです。《運命的不在》と被るカードが多いですが《血染めの月》や《高山の月》などの月が怖ければこちらを採用しましょう。

 

続唱対策

《ドラニスの判事》

f:id:udon8823:20210918042714j:image

手札からしか唱えらなくなるのでカスケードクラッシュやリビングエンドといった続唱系アーキタイプ5c白日スケシに効きます。《稲妻》耐性が無いため少し頼りないですがいないよりもだいぶマシです。

対戦相手に出されるとこちらの《願い》が無意味になるので全力で除去しましょう。

 

《石の宣告》

f:id:udon8823:20210918042034j:image

《石の宣告》は《衝撃の足音》や《ウルザの物語》から繰り出されるトークン専用除去と割り切っています。シングルシンボルかつ複数除去、トークンが対象ならデメリットが無いので使い勝手がいいです。ソーサリーなのでキャストまでに殴られる事を想定してライフに余裕を持って運用しましょう。また《殴打頭蓋》のトークンを対象にする場合は3マナ立っていない事を確認してからキャストしましょう

 

墓地対策

《安らかなる眠り》

f:id:udon8823:20210918045634j:image

皆さんご存知究極の墓地対策。ジャンドサーガを始め《レンと六番》や昂揚、探査などで墓地を利用するデッキが多いため《安らかなる眠り》のためだけにt白する価値があると考えています。昂揚系デッキが禁止にされるほどではないがかなり強いため、実質的なモダンホライゾン3になるであろう「The Lord of the Rings: Tales of Middle-earth」が発売(2023年発売予定)されるまでは墓地対策で何を選択するかがモダンでは大きなポイントになると思います。

過去の記事でも触れていますが青赤という色の組み合わせはエンチャントに対して強く出れないのでエンチャントである事は大きな利点です。確実に通せるタイミングを見極めて設置しましょう。

個人的には《否定の力》と《稲妻》耐性がある《ヨツンの兵卒》が好きですが即効性が無い上に昂揚対策を兼ねてるのに《邪悪な熱気》で即退場して笑いました。さすがに古代のカード過ぎた…

 

アーティファクトのみの対策

《断片化》
f:id:udon8823:20210918055147j:image

高速環境である事が多いモダンにおいて軽い事は大正義です。また《ウルザの物語》があまりにも強力で採用されるカードが低マナ域に寄っているので雑に採用する事も許されます。

《殴打頭蓋》や《カルドラの完成体》に対して無力なので《石鍛冶の神秘家》がトップメタにいる間は絶対に使わないようにしましょう。

 

《石のような静寂》

f:id:udon8823:20210918202458j:image

アーティファクトでほとんどを構築している親和鱗親和によく効きます。今のモダンでアーティファクトが多いのがハンマータイムですが《シガルダの助け》の効果で直接装備出来てしまうため、ルートによっては《石のような静寂》では咎める事が出来ない事に注意しましょう。何もないよりはマシですが全力で頼るべきではないです。

 

《戦争の報い、禍汰奇》

f:id:udon8823:20210918224914j:image

対戦相手に強烈な維持コストを課す事が可能になるので親和や鱗親和、ハンマータイムに対して大きな脅威になります。《稲妻》耐性はありませんがそれを上回るリターンを期待できます。

更地になれば相手のライフを18まで落とせるのも大きなポイントです。

 

エンチャントのみの対策

《天啓の光》

f:id:udon8823:20210920015857j:image

《古えの遺恨》のエンチャント版のようなカード。《血染めの月》や《高山の月》が本当に嫌ならこれで破壊しまくってあげましょう。フラッシュバックが(緑)のみと使いやすく、サイドボードで願い型タイタンシフトに対して墓地対策をまず入れてこないので強く使いやすいです。

最古の願いが収録されたジャッジメントのカードを最新の《願い》で使うのはとてもオシャレだと思うので旧枠を使うのがオススメ。

 

《痕跡消し》

f:id:udon8823:20210920015915j:image

パウパーでは結構有名な呪禁オーラ対策カード。モダンでも対戦相手がエンチャントレスや呪禁オーラでは戦況を大きく変えます。《血染めの月》、《高山の月》の重ね貼りしてる盤面でも有効に働きます。注意点は《ウルザの物語》は土地なので無色です。無色は色ではないので対象に取った《ウルザの物語》しか破壊出来ません

自分のエンチャントも破壊してしまうので緑のエンチャントを破壊する際は《イリーシア木立のドライアド》や《クルフィックスの狩猟者》に気をつけましょう。

 

エンチャントとアーティファクト両対応の対策

《聖戦士の奇襲兵》

f:id:udon8823:20210920015100j:image

《運命的不在》のような白のカードパワーの上昇を感じさせる一枚。

  • 《否定の力》耐性がある点
  • 瞬速持ちなので確実に通せるタイミングや見てから対応が可能かどうかを見極められる点
  • パワーが3なので相手のライフを詰める展開にも使えてプレッシャーを与えられる点

以上3点が評価点です。合計3マナとはいえ強力です。自分が使う事よりもパウパーで今後これに付き合わないといけない事の方が憂鬱。

 

《摩耗/損耗》

f:id:udon8823:20210919004245j:image

主に使うのは損耗側のみですが《ウルザの物語》を対処するために両方使うとよい場合もあります。ジャンドサーガ戦などは《摩耗/損耗》と《安らかなる眠り》で妨害しつつ《忍耐》を立たせるだけで相手は嫌そうな顔をします。

様々なフォーマットで使われる使用率の高いカードですが融合分割カードはルール的に少し複雑です。《摩耗/損耗》を例に簡単にまとめると以下の通りです。覚えてから採用するようにしましょう。

  • マナ総量は両方唱えたら3マナ、片方のみを唱えたらマナ総量は唱えたカードのマナコストを参照する
  • 色は両方唱えていたら赤白、片方のみ唱えた場合は唱えたカードの色となる
  • スタック外の領域の時のマナ総量は3で色は赤白
  • 両方唱えてもスタック上には1つの呪文として乗る。なので1つの打ち消し呪文で両方打ち消せる。また同時に解決ではなく摩耗から解決していく
  • 「手札からでないと両方は唱えられない」ので《願い》経由だと手札からではないのでどちらかしか唱えられない
  • 両方唱えて同じものを対象にするのも可能(モダンだとアーティファクトクリーチャーと《魔法の夜》をコントロールしていればアーティファクト・エンチャント・クリーチャーとなり両方を同じ対象に取れる。これにより対戦相手は再生を2回分用意しないと除去されてしまう。)
  • 両方を唱えた際に片方でも対象不適正になると両方対象不適正で立ち消えになる
  • カード名は2つある。そのため唱える事を禁止するカードで片方禁止されても禁止されていない側のカードは問題なく唱えられる。またカード名を参照してライブラリーから追放するカードで《摩耗》を指定されると《摩耗/損耗》には《摩耗》が含まれるため条件を満たすので追放される

 

その他

《沈黙》

f:id:udon8823:20210919060206j:image

追加の《夏の帳》としてフィニッシャーの前に使うもよし、相手の続唱のスタックで唱えるもよし、相手の待機に合わせてよしと見た目以上に柔軟なカード。

相手の《否定の力》に引っかからないためにも相手が大きく動くであろうターンのアップキープにキャストして大きな遅延を狙うのも選択肢となるので覚えておきましょう。モダンで頻発する例としては墓地がそこそこたまった時の《濁浪の執政》のキャストの妨害です。《沈黙》を打ち消されたとしてもこちらのターンのフィニッシャーが通る確率が上がるだけなのでキャストし得である事が多いです。

 

《弁論の幻霊》

f:id:udon8823:20210919171858j:image

《法の定め》内蔵クリーチャー。ストームや最近復権してきた《デミリッチ》や《弧光のフェニックス》を利用するトリコor青赤フェニックスのようなチェイン系アーキタイプに対して効果抜群です。

比較対象として《エーテル宣誓会の法学者》がよく上がりますが1マナ重くてもモダンにおいて《稲妻》耐性があるというだけで価値は大きく変わります。

 

《エイヴンの思考検閲者》

f:id:udon8823:20210919173235j:image

モダンはサーチ環境なのでフェッチランドの起動などに合わせてキャストするだけで相手が勝手に苦しみます。アミュレットタイタンの《召喚士の契約》などに合わせてあげるのがオススメ。

しかし3マナと少し遅いのとタフネス1なので入れられる環境は限られます。

 

《封じ込める僧侶》

f:id:udon8823:20210919231853j:image

踏み倒し全般を咎められるためリアニメイトデッキ、不屈の独創力デッキ、ヨーグモスコンボ、キキコードに対してよく効きます。《霊気の薬瓶》や《儚い存在》もシャットアウト出来るので想像以上に範囲が広い。しかし活躍するかどうかはメタゲーム次第なので注意深く観察する必要があります。

このカードがモダンリーガルになった時は効くデッキがほぼ皆無だった事を考えると出世しました。

 

《跳ね返す掌》

f:id:udon8823:20210920000026j:image

《濁浪の執政》や《引き裂かれし永劫、エムラクール》、《巨像の鎚》を装備したクリーチャーなどファッティが多い環境なので採用は全然ありです。またボロスバーンは《原始のタイタン》をケアしてサイドインしてくる人もいるので注意しましょう。

またこのカードも《摩耗/損耗》のように勘違いしやすい一枚です。以下2点を気をつけましょう。

  • 《跳ね返す掌》は対象を取っていないので呪禁や被覆は関係ない。
  • 《跳ね返す掌》によって跳ね返されたダメージの発生源は元のカードではなく《跳ね返す掌》です。なので《跳ね返す掌》を対戦相手にキャストされてそれをさらに跳ね返す場合は発生源の宣言の際に「対戦相手の《跳ね返す掌》」を選ぶ必要があります

 

サンプルリストと土地基盤について

f:id:udon8823:20210920054112j:image

f:id:udon8823:20210920054122j:image

 

以上が願い型タイタンシフトt白のサンプルリストです。白マナ源はメインボードの《聖なる鋳造所》1枚、サイドボードの《平地》1枚の合計2枚。従来の願い型タイタンシフトではサイドボードに《冠雪の森》を入れていましたがこれは《血染めの月》、《高山の月》ケアのためのものなので平地に変更してより多くの置物破壊を打てるようにしました。環境上に土地破壊自体はそこまで多くないので2枚で足りると判断しましたが、青白コンが増えたら《踏み鳴らされる地》1枚を《聖なる鋳造所》に交換で問題ないです。

《天啓の光》を採用する構造上サイド戦で平地をサイドインし土地28枚で運用することが多いので《探検》をいつもより1枚多くしてあります。普段サイドアウトしがちなカードですがt白においては色拘束の緩和と安定に繋がるので絶対抜いてはいけません。タイタンシフトのカードで一番《探検》が嫌いで毎回サイドアウトする人が抜いたら回らなくてブチ切れたから絶対抜いちゃダメ

 

サイド戦の回し方が少し特殊なので練習が必要です。ショックランドやサイクリングランドを優先してサーチしてしまうと《天啓の光》のフラッシュバックコストが(緑)なので1回目の月を表で破壊してから2回目の月を貼られた際に(緑)が出なくて裏が打てないという事が発生しがちです。なのでフェッチから事前に《森》を用意する必要があります。《平地》の確定サーチのスペルが合計11枚あるので《平地》自体は後回しで問題ないです。

ゲームプランとしては《森》を優先的にサーチして3tくらいから白マナ源を用意して脅威を丁寧に除去してから《風景の変容》でワンショットキルを狙いましょう。《原始のタイタン》ルートだと山が足りなくてぼんやりとしたゲーム展開になり敗北しやすくなります。

 

総評

  1. t白は赤緑よりも各アーキタイプにより強力な対策を行える
  2. 鬼門である置物への対応力が一番高い
  3. 土地サーチとライフ管理をよりシビアに行わう必要があり難易度は高い

 

以上です。

対応力が高く、どんな環境にも微調整するだけでいいのはお財布に優しいのでお気に入りです。しかし回す難易度が結構高めなので回す際はしっかりと練習してから回すようにお願いします。

 

本日2回目のワクチン接種のため副反応が収まるまではワクチン休暇(?)ということでお休みします。

それでは良いタイタンシフトライフを!